物価高、家計のお助けヒント(教養編)

お金の話

子供の教育費や自分自身の教養を高めるためにかける費用はできるだけ節約したくない。でも、高ければいいというものではなく、その質が大切です。

むしろ、高額なものには詐欺的な商材も中にはあります。

効率が良く、質の良いものを選び、それがさらに、家計にも優しいならなおいいですね。

公共施設を利用しよう

最近の公共の図書館は、本の予約システムが整備され、いつでも簡単に、無料でたくさんの本や資料に接することができますね。

私も、自治体の図書館を利用していますが、読みたい本が手に入り、最新本も揃えていて、使わないともったいないと思っています。

図書館に行き、整然と並べられた本を見ると、あれもこれも読みたいという衝動にかられます。働いていた頃、本を読む精神的余裕がなかったせいか、今になって、貪欲に本を読んでいます。

また、公共施設では無料の講座や講習会があったり、博物館や科学技術館などの公共施設では、展示や、低額でいろんな講座やワークショップなども行われています。

夏休みになると、親子〇〇教室、親子〇〇体験会など、無料または低学で知識や興味に応じて参加でき、大人も楽しめる講座や講習会がたくさんあります。

私の近くにある公民館では、無料でギターを教えたり、料理講習会やダンス教室などとても充実していて、案外身近に学びの場はあるんだと思いました。

YouTube動画

YouTube動画だと馬鹿にしていませんか。無料でもかなり質の高い動画がたくさんあります。

無料でこれほどまでに質の高い動画を惜しみなく出している方々がいるのにはホントに驚きです。

プログラミングや、英会話など教育系の動画。知識系、音楽系の動画。その中から、自分にあったものを選ぶのもいいかもしれません。

私が今まで利用した動画はたくさんあります。

料理の動画は料理本を買わなくていいし、水道栓の直し方動画で、水道栓を自分で直したり、しつこい汚れの落とし方動画では、自分でお掃除できたり、DIY動画で自分で本棚を作ったりと、YouTube動画でほとんど済ませているほどです。

学びに役立つ無料または低額サイト

以下のサイトは、FPの雑誌から得た情報です。

名称       内容   
スタディサプリ小中高校生向けのプロの動画授業、大人向け英語学習もある
JMOOC(ジェイムーク)無料で学べるオンライン大学講座
Schoo(スクー)生放送の対話型授業、生放送授業は無料
GLOBIS学び放題ビジネススキルを学ぶ定額制動画学習サービス
Udemy(ユーデミー)IT技術からフィットネスまえ幅広いオンライン

こんなにあるんですね。

あと、放送大学などの通信教育課程が1科目1000円、面接授業は1科目1500円で受講可能ということで、学び直しを考える人には人気だと言うことです。

給付型奨学金

返済しなくてもいい制度、「給付型奨学金」制度が、JASSO(独立行政法人日本学生支援機構)では、2020年からスタートしています。

貸与型しかなかった頃、私が公務員時代、多額の奨学金の返済ができずに、破産する方を見たことがあります。せっかく学んだのに、破産するなんて、なんて過酷な人生を与えたんだと、当時、国政に憤りを覚えました。

そのような社会問題から、新設されたものと思います。

このほかにも、給付型の財団法人もいくつかあります。

学びたい意欲がある学生には門戸が開かれているのですね。若い方には夢を諦めずに進んで欲しいと思います。

学生の頃、受験のためにしていた勉強は嫌いでしたが、生きる上で役立ち、また、自分の人生に潤いを与えてくれるのに必要な知識や教養を得るためにする勉強が今、一番楽しいです。

人生、いつだって学び。

そんなにお金をかけずに、いつでも楽しく学べる場は、探せばたくさんあるんだと改めて思いました。

コメント

  1. 黄金期 より:

    こんにちは。

    私も市の図書館を週一で利用しています。
    主に日経新聞を1週間分読んできます。

    難しい記事は飛ばして、興味のある記事のみ。
    時々そうなんだと感じる記事があります。
    大まかに経済の様子がわかればいいので、週一の図書館で十分です。

    しかし、小さな市の図書館なので、私が見たいと思う本は多くはないです。
    アマゾンのKindke読み放題が月額980円なので、それを利用しています。

    yutubeはすごいですね。
    私もいろいろ活用させてもらっています。

    大工仕事・乱形石の張り方・芝生の育て方 etc

    本当に便利な世の中です。

タイトルとURLをコピーしました